
Home > Topics Archives > 国際本部
Topics Archives 国際本部
- ISPE COVID-19 Pharma Industry Resources
- ISPE国際本部提供 オンデマンド配信動画 公開終了【会員限定】■配信期間2023年4月10日~5月10日
- 2020年米国製薬工場視察ツアーの予告案内
- 2019年米国製薬工場視察ツアーの予告案内
- 2015年米国製薬工場視察ツアー申込終了
- ISPE Quality Metrics Pilot Program参加者募集のお知らせ
- ISPE 2014年ANNUAL MEETING参加 及び 米国製薬工場視察ツア-申込終了
- ISPE 2014年ANNUAL MEETING詳細はこちら
- 2013年米国工場視察ツアー申込終了
- 2012 Affiliate of the Year Award を受賞しました。昨年に続き連続受賞です!
- 2012年11月4日~11月16日実施 ISPE国際本部Annual Meeting・製薬工場視察ツアー参加募集のご案内 申し込み終了
- 2012年11月11日(日)-14日(木)ISPE国際本部2012年Annual Meetingの詳細はこちら
- 2012年1月1日付でRobert P. Best 氏の後任としてNancy S. Berg氏が ISPE President & CEOに就任
- 2011年10月30日(日)~11月11日(金)ISPE 2011年 ANNUAL MEETING参加 及び 米国製薬工場視察ツア-(申込終了)
- 2011年1月よりISPE国際本部の入会費、更新費が変更します。(新規登録費239ドル、更新費199ドル)
- 国際本部のホームページでは会員用にMonthly Member Giftのページがスタートしました。
- 10月31日~11月11日実施 ISPE国際本部Annual Meeting・製薬工場視察ツアー参加募集のご案内 ⇒申し込み受付けは終了しました。
- 11月7日(日)-11日(木)ISPE国際本部2010年Annual Meeting の詳細はこちら。
- ISPEがQトリオ推進に向けPQLIを推進(PHARM TECH JAPAN, January 2009)
- PV(Process Validation)改定案に対するISPE国際本部のコメントです
- CPIP(医薬専門技術者資格)のご案内
- ISPE国際本部年次大会開催 11月8日~11日
- 米国製薬工場視察ツアー申込終了しました
- ISPE Good Practice Guide: 『Maintenance』(英語版)は販売開始しました 国際本部のホームページから購入できます
- 2008 Facility of the year を掲載しました
- 10/21-31 ISPE国際本部Annual Meeting 参加&アメリカ医薬品工場視察ツアーの申込は終了しました。 引き続きISPE国際本部Annual Meeting の参加は可能です。
- 国際本部では Pharmaceutical Engineering /The Journal of the pharmaceutical Innovation への広告掲載を募集しています
- ISPE-PIC/S共催ワークショップ “Systems Approach to Quality Risk Management ”開催のお知らせ
- 今年も医薬施設の国際コンペに応募しませんか!! 2008年度のFacility of the Year賞の応募締切り(10月12日)
- 10月28日~11月10日実施 ISPE国際本部Annual Meeting・製薬工場視察ツァー参加募集のご案内
- 2007 Facility of the year を掲載しました
- あなたのレベルアップ、ISPE資格認証(CPIP)へのチャレンジ!
- 米国FDAのHelen Winkle氏はPATにおけるASTM E55の重要性を強調し、FDAにおけるPAT委員会に対して活動領域を拡大するようにとの要請を行いました。